6時起床。
やっぱり、空が暗いうちに起きると落ち着くし、一日がスムーズ。
昨日はお好み焼きを作ったのだけど、意外と手間で3時間くらい台所へこもりっきりだった。
今日は何か鍋料理を朝のうちに仕込んでおこう。
朝ごはんはお茶漬けと柿。
食後はカフェオレとカステラ。ようやくホッとした。週末はバタバタで一息つく間もなかったな‥
ひたすらミシンへ向かう。色々、作りたいものはあるのだけど、手が追いつかない。
焦ってやっては元も子もない。落ち着いて、落ち着いて‥
昼ごはんはお弁当。
マルちゃんの迎えのバスを待っていると、花の良い香りがする。
ビオラとストックの花壇がバス停の先にあるので、行ってみた。
先日、ビオラの苗が幾つも掘り返されていて、植え直したけど、きちんと活着してるみたい。
花の匂いがどこからしてるか探していたら、マルちゃんが声を掛けてきた。バス停を見ると幼稚園のバスはとっくに着いていた。
バスの中から私が花壇に座っているのが見えたらしい。なんて恥ずかしい‥
午後は気づくと休憩なしで仕事をしていることが多々あるけど、ひどく疲れるので、カフェオレを作った。
仕事に励むのは悪くないけど、ちょっと一息つきましょうよ。
夕ごはんはスペアリブのポトフ、大根とハムのマヨネーズ和え。
マヨネーズはポテサラと卵サンドイッチ用に買っている。
卵サンドイッチやポテサラ、すごい好きなんだけど、マヨネーズの魔力?つい、食べ過ぎて気持ちが悪くなってしまうことがある。そもそも我が家にマヨネーズが好きな人はいない。
脱マヨネーズしたいな。
めずらしくポトフが余った。
よし、明日はこれでカレーを作ろう。